購入すべき!

検査値処方せんのトレーニングで超絶おすすめなこれ。

薬剤師検査値処方箋トレーニング

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。
また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。

薬剤師業務で最近増加してきたこと

・医師から在宅等で処方内容を相談される
・地域包括センターやケアマネから、薬剤の相談
・検査値と、投薬内容の情報から服薬情報等提供文章の提案

そんな中、検査値という情報と患者背景の情報をもとだけでは
うまく処方提案ができない場合ありませんか??
また、検査値のみ、それだけで判断するな、と医療関係者から怒られた経験がある薬剤師も多いはず。

分からない人
検査値に関しては少しずつ慣れてきたけど、実際は・・どうだろう、処方設計の変更や考察ではちょっと焦るなぁ・・。薬の用量のチェックで精一杯だったりするかもしれない。
焦らずに少しずつ、実際の病態と絡めて勉強すればいつか行動に繋げれるから大丈夫。頑張ろう!
くじら薬剤師

検査値処方箋のはてな

処方箋の検査値は慣れてきたけど・・実際の腎機能、基礎疾患や患者背景と絡めて対応する必要がある





まだまだ暑い夏。
保冷剤をGETしていない人は絶対購入しましょう。
最高に記事閲覧が伸びています。

 

処方箋の検査値からの調剤はある程度知識が必要

処方箋の検査値からの調剤、鑑査業務はある程度経験と知識が必要なのは、
いうまでもありません。

中堅薬剤師
確かに、検査値は、腎機能のチェック、脳血管疾患の背景、糖尿病の程度、タンパク尿の有無、年齢からのレコメンドなど結構複雑で大変だわ。処方せんも限りがあるから、まだまだ不慣れなのが正直あるかもしれないわね。

検査値単独レベルならなんとなくいいけど、背景や病態が絡むと難しくなっってくるわ。

ほとんどの患者が、基礎疾患(糖尿病、腎機能障害、年齢における血管障害や脳血管の疾患)があるからエビデンスに伴う薬物療法のおすすめをどうしたらいいか、トレーニングする必要があるんだ。
くじら薬剤師

検査値の処方箋は普及してきましたが、実際の業務としては以下を念頭に作業する必要があります。

薬剤師の検査値処方箋のポイント

・検査値は、在宅や今後の薬剤師業務では必須の内容
・検査値処方箋は、患者の基礎疾患をもとに考慮する
・腎機能、肝機能のステージでレコメンデーションされる薬品が違う。
・ただ単に、腎機能が悪いから用量がこうなる、とかではない。
・基礎疾患の内容、腎機能、肝機能、年齢などかなり複合的に推奨薬剤を考慮する必要がある





地域によっては3ー4年前は、検査値処方箋からどんな考えに注意する必要があるか勉強会が行われていましたよね。
それも人手の差による地方格差がかなりひどく、地域によっては全然開催されていない地域がありました。

しかし、処方は待ってくれませんよね。
腎機能のステージがここまで進んでいて、心疾患があるのにこの内容の薬でいいんだろうか・・・
医師から在宅の相談を受けて、推奨する薬剤で迷ってしまった。
この場合はチアジド系でなく、ループ系の利尿薬だった・・。

多様な悩みが出てしまいますよね。
これって、ある程度の薬剤師としての薬の知識をまとめること、
また、経験が生む薬剤師能力で処方提案や監査の能力で圧倒的な知識の力の差が生まれてしまいます。

分からない人
確かに・・。ほとんどの患者さんが、基礎疾患もあるし、腎機能が悪かったりで鑑査で迷うし、副作用確認でもしかして用量で問題があるんじゃないのかな・・・って思うことが多いかな。
がーん
僕はまだまだ薬剤師として不慣れだけど、用量の不安は経験がものを言うから疑義紹介しても正解だったかどうかすごい迷うにゃ。現場で深く調べるまで時間が取れなかったりするしにゃ。。なんかいい勉強方法はないかなぁと思ってたにゃ。

ちなみに・・・検査値の基本のキ、これは必読の本はこれです。

腎機能から一瞬で、用量だけを判断にしていく。
スピード勝負な書籍はこれ。だいたい、薬局に置いてあります。

 

超絶有能な検査値処方箋トレーニング推奨はこれだけ!

薬剤師の検査値処方箋から、
在宅業務、地域包括連携での活躍には「圧倒的な知識」が必要です。

また、経験も必要ですが日頃の業務では
業務を行う薬局によってなかなか差が出てしまいます。
しかし、最近では非常に良い書籍が出てきていますので
圧倒的な力を将来薬剤師として長く働くために絶対に勉強することをおすすめしています!

くじら薬剤師
将来ずっと長く薬剤師として勤務するには、「医療関係者からも必要とされる」能力が一つ必要と言われているよ

検査値超絶おすすめトレーニング本

・肝機能、腎機能を中心に検査値も絡めて処方提案の助けとなるトレーニングブック
・心疾患が有る場合・・脳血管疾患が有る場合・・など基礎疾患と、
腎機能や肝機能と絡めてくれている。
・実際の処方提案直結できる実例をもとに解説されている。
・年齢、体重、クレアチニン、GFRの提示や内服薬を列挙。
・具体例を交えながら問題集形式で実践に近い形で
表記されており超絶に使いやすい。
・レコメンデーションを具体的に記載し、医師や服薬情報等提供文章にも使える
・エビデンスに基づいたガイドラインも記載されており、医療関係者へも安心して
処方提案できるように詳細を記載してくれている

新卒ネコ薬剤師
肝腎トレーニングブックは、実際の処方箋と同様な内容での考察が描かれてるから、実務直結でめっちゃ助かってるにゃ。

*ちなみに有名な薬局で研修でも使用されています。

検査値超絶おすすめトレーニング本

・2021年8月発売の期待の最新作
・腎機能、肝機能だけでなく、幅広く学ぶならこれ一択
・肝腎トレーニングブックは多少深いがこれならわかりやすく記載されており
読みやすい
・検査値の基礎を病態と絡めてくれており、浅く広く学べる
・疾患における解説が、薬剤師としての知識の欠落を突いてくれるような内容。
・色、イラスト、図の展開が優秀でかなり頭に残る。
薬剤師のための 検査値判読ドリル 臨床検査専門医×薬剤師の視点>>詳細をすぐ見てみる

今回はサクッと紹介してましたが、
肝腎トレーニングブックは本当に
薬剤師業務直結です。
購入は毎度おすすめしていますのでぜひ参考にされてください。




くじらブログの人気記事

薬剤師検査値処方箋トレーニング 1

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。 また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。 薬剤師業務で最近増加してきたこと ・医師から在宅等で処方内容を相談される ...

2

2023年現在で最高の保冷剤を今日は紹介。 春秋はアウトドア、ピクニック、キャンプと保冷剤が大活躍の季節です。 格安の保冷剤は保冷力は微々たるもの。 安い保冷剤を使うくらいなら、ペットボトルに水をいれ ...

3

5月6月は、毎年薬剤師の転職が滞る時期。 くじら薬剤師自身この1ヶ月は転職のお手伝い薬剤師を行い、苦労しておりました。 実際、中途薬剤師における転職難易度は正直 年々上がっているんです。 数年前までは ...

4

2016年から働き方改革が流行し、2019年には副業を視野に入れた 働き方改革、という名のマジックワードを使用して適正な労務管理としっかりとした 休日体制、有休消化について国が中心となり政策を進めてい ...

5

  マスク生活がコロナの影響で日常となっています。 マスク警察ならぬ、鼻毛警察までのワードが出てきてしまいましたよね。 今日はマスクで怠りがちな身だしなみ、エチケット部分 いわゆる「鼻毛処理 ...

6

今日は冒頭に。今回の主題ではないんですが専門医療機関連携薬局の話ではなく、薬剤師が忘れやすいある厚生労働省のワードを引用します。 なぜならあらゆる法人で勤務してみて、まだかかりつけに対して否定的な意見 ...

-購入すべき!
-

Copyright© くじら薬剤師ブログ(薬剤師の人生を考える) , 2024 All Rights Reserved.