薬剤師業界情報

薬価が2年連続で下げられます

薬価を2年連続で下げる。

かなり衝撃的なニュースでした。
2018年9月12日の内容ですが、
厚生労働省と財務省は、2019年の予算編成で
薬の薬価を下げる方針を示しました。

2019年の10月には消費税増税がくるわけですから、
運営側としては大打撃になります。
そのため、今の改定案としては、
・一度薬価を下げる
・消費税増税を見据えたup改定を行い、
・最終的な下げ率を定める、とのことです。

もともと、薬価は毎年7−8%前後下がっています。
薬価差益の言葉なんてもう昔のことです。
卸も、さらなる死活問題でしょう。

閑話ですが今日のおすすめ薬剤師勉強書籍はこれ。


また、実践薬学もかなり読まれています。

さて本題です。
社会保障費の増大における、財源不足。
財務省からの打診は、6000億円の下げを打診ですが
厚生労働省は、さすがに5000億円で止める案で模索しているとのこと。

財務省からすれば、

薬価を強制的に下げることの方が、
財源確保として非常に用意のため、強制的に通して来るでしょう。
他の例で言えば、税金をあげて税収をあげることは極めて困難な道ですが、
サラリーマンの給与天引きである、
介護保険料など、税金、と名前のつくもの意外のものは
容易に、そして秘密裏?に上げてきます。

なぜなら、それは一般的にはわかりにくく、そして抵抗にあいにくい為です。

薬価は10月の改定でしたが、消費税の増税もありますので
4月の薬価改定になる場合があります。
医師の診療報酬は、薬価は下げても、医科の診療報酬は上げろ、と
国に打診している状況です。

国は財源不足で、6000億の財源確保を
非常に強制力があり、なおかつ
医師には直接関係のない薬価の下げで社会保障費をカバーしつつ、
政治的な絡みで、診療報酬(医科)を上昇させていく可能性があります。

このブログの現在の日程の前後ではちょうど在庫を考えていた時期です。

薬価改定は2021年から予定されていますが
極めて異例の前倒しの案が浮上しています。

ご自身の店舗、企業、エリアの
適正な在庫、(資産)を決定し
支払い、運転資金を見ていく時代になってきました。

 

 

くじらブログの人気記事

薬剤師検査値処方箋トレーニング 1

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。 また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。 薬剤師業務で最近増加してきたこと ・医師から在宅等で処方内容を相談される ...

2

2023年現在で最高の保冷剤を今日は紹介。 春秋はアウトドア、ピクニック、キャンプと保冷剤が大活躍の季節です。 格安の保冷剤は保冷力は微々たるもの。 安い保冷剤を使うくらいなら、ペットボトルに水をいれ ...

3

5月6月は、毎年薬剤師の転職が滞る時期。 くじら薬剤師自身この1ヶ月は転職のお手伝い薬剤師を行い、苦労しておりました。 実際、中途薬剤師における転職難易度は正直 年々上がっているんです。 数年前までは ...

4

2016年から働き方改革が流行し、2019年には副業を視野に入れた 働き方改革、という名のマジックワードを使用して適正な労務管理としっかりとした 休日体制、有休消化について国が中心となり政策を進めてい ...

5

  マスク生活がコロナの影響で日常となっています。 マスク警察ならぬ、鼻毛警察までのワードが出てきてしまいましたよね。 今日はマスクで怠りがちな身だしなみ、エチケット部分 いわゆる「鼻毛処理 ...

6

今日は冒頭に。今回の主題ではないんですが専門医療機関連携薬局の話ではなく、薬剤師が忘れやすいある厚生労働省のワードを引用します。 なぜならあらゆる法人で勤務してみて、まだかかりつけに対して否定的な意見 ...

-薬剤師業界情報
-

Copyright© くじら薬剤師ブログ(薬剤師の人生を考える) , 2024 All Rights Reserved.