購入すべき!

味噌は長生きの秘訣なのか。味噌を知らずして今夜寝る気ですか

味噌。日本の発酵食品の代表的な食品。味噌のパワーは計り知れません。味噌が最強の食事と知っていてもどの味噌がいいのか。また味噌はなぜ体に良いと言われるのか。どうせ毎日食べるなら美味しい味噌、そしてミシュランのお店でも使用していた味噌を使ってみましょう。(創業文政六年長年の老舗味噌屋【大源味噌】)世界が変わりますよ。長生きとの関連についても。また海外でもヘルスフードとして昨今は注目を浴びています。ブログ最後におすすめの味噌のサイトのリンクを載せておきます。

味噌は長生きするのか?食べるものは調べよう

薬剤師は薬物療法のプロフェッショナル。そして患者と対面で窓口で応対できる時間は比較的話す時間も医院と比べ長い時間を設けれます。患者自身の健康を願う気持ちは医師でも薬剤師でも同じ。医院や薬局、医療機関によっては管理栄養士常駐による健康相談を行っています。医院は往々にして相談は有料。薬局は昨今は地域支援薬局やかかりつけ薬局として健康相談窓口の設置、ブースの配置による管理栄養士常駐による無料栄養相談をされてる薬局も多いですが中小規模の薬局ではなかなかそうはいきません。では、薬局薬剤師が相談できるようになれば、ぐんと投薬の幅も、かつ患者からの信頼も右肩上がりになるでしょう。

メモ

・薬を飲まないことはあっても、食事を忘れることはほぼない
・それであれば食事の知識を増やす
・管理栄養士ほど詳細に深める必要はない
・薬剤師として10年先も勤務したいのであれば、知識として自己投資する
・食事のトークができると投薬でスムーズ

今なら無料記事
えっ?みんな自分に投資してるんだ??

自己投資。自己投資は普通の企業では一般的ですが専門分野が狭い薬剤師のような仕事の場合なかなか自己投資ができません。薬剤師の業界は自己投資金額が他職種に比べてかなり低い傾向にあります。薬剤師としての自己 ...

続きを見る

栄養相談といっても、管理栄養士のように幅広くなる必要は今の段階ではないでしょう、もちろん同等まではいかなくとも最低限な知識は必要な場合が多いでしょう。透析患者、腎障害が軽度、K値やCaの値、検査値から憂慮すべき食事内容の介入は必須条件。しかし広く知識を普及する時間は取れないと思うので、くじら薬剤師ブログでは1種の栄養指導、食事について詳しくなることをどの企業案件でも推奨をしています。検査値の処方箋からの処方監査等の業務で不安な薬剤師は以下の書籍を購入して業務に繋げましょう、新卒薬剤師にも推奨しています。

腎機能の低下、クレアチニンクリアランス、筋肉量の算出から投与量の計算。検査値だけでは腎代謝のものは簡単に判断してはいけません。複合的に、薬学的に処方提案をしていきましょう。それが網羅されております書籍は以下の書籍。10年先も勤務できる薬剤師になる。あなたは読みますか読みませんか??

 

ポイント

簡単に栄養指導といっても、1種程度詳しくなればそれでも患者にとっては信頼できる薬剤師。

1種詳しくなるだけで非常に強みになれます。あなたは大豆食品の中でも味噌を食べますか?あなたの家族は?ご両親は?子供は?日々口にされていますか?味噌は長生きの秘訣と言われる食品。大豆の良質なタンパク質でアミノ酸が豊富。そう、アミノ酸が豊富であれば・・・?肌にも疲労効果にも、良い影響が見込まれるでしょう。もちろん、発酵食品なので腸内環境は良質な方向に向かいます。薬剤師の皆さんならすでにお分かりだと思いますが腸内環境は全ての体内の環境の源と言われていますよね。免疫、血糖値、セロトニンなど。発酵食品はバカにはできません。むしろ着目すべき部門であるのは間違いありません。もっと深く掘れば、食物繊維と茶色い炭水化物(未精製)、発酵食品の組み合わせですが。味噌と食事の基本は以下の書籍がおすすめ。味噌汁一つだけとってもかなり奥深いことがわかります。

くじら薬剤師
味噌汁と味噌に関してはこの本を読めば網羅できるよ。2019年のベストセラーになってるから知ってる人も多いはず

付随ですが世界中の郷土料理を集めた面白い本があります、写真付きで世界地図と見比べていくのもとても面白いです。先日発売されて人気の書籍。レシピも書かれています。眺めていても飽きません。




味噌汁は毎日摂ることが大事。味噌でなくても塩麹を家で作ってみましょう

味噌発酵食品に関しては腸内細菌の改善、良好な植物タンパク質とアミノ酸の摂取。良好な味噌をとっていくのが大事。塩麹は一時期流行しましたがポイントがあります。

塩麹

  • 良好な塩、味噌を使うのが大事
  • 生の米麹200gに対して、良質な塩55-65gを使う(塩によって変える)水は200g
  • ざっくり全部を混ぜて、しっかり馴染ませる
  • 常温保存して1日1回混ぜる。夏季は3ー5日程度混ぜる。冬は1週間。蓋は密閉せずゆるく閉めておく。
  • 作成後は冷蔵庫で保管。食材に混ぜてつけおきして料理しましょう、驚くほど柔らかくなります。

 

メモ

麹に含まれる酵素がタンパク質をアミノ酸に変えて、驚くほど食材が柔らかく美味しくなります

塩はいい塩を使うのをおすすめしています。味がかなり変化しますので。

新卒ネコ薬剤師
ぬちまーすの塩はとても柔らかくて美味しいよ!普段使いの塩でもGOOD!ベストセラーになった塩なんだ

 




おすすめの味噌はどこなの?

結論から言いますと老舗味噌屋【大源味噌】をおすすめしています。

ポイント

★★★三ツ星の日本料理 龍吟、日本料理 かんだ、玄斎様、直心、本湖月 、鮨 原正、堀江 味吉兆、味吉兆 ぶんぶ庵、神戸吉兆、割烹まつもと、名だたる名店と多数、取引がある(西暦1823年 )創業の 大阪で一番古い味噌屋。

最高の素材と国産原料を利用した味噌も利用する味噌のお店です。麦、赤、白全ての味噌を網羅する大源味噌。創業大阪一番古いのが信頼の置ける証拠。数々の有名店で使用される味噌、あなたも是非使ってみてください。ミシュランガイド掲載三ツ星店が使用する老舗味噌屋【大源味噌】

味噌についての知識をあげて、長生きの秘訣を学びましょう。

新卒ネコ薬剤師
塩は本当に美味しいよー

くじらブログの人気記事

薬剤師検査値処方箋トレーニング 1

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。 また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。 薬剤師業務で最近増加してきたこと ・医師から在宅等で処方内容を相談される ...

2

2023年現在で最高の保冷剤を今日は紹介。 春秋はアウトドア、ピクニック、キャンプと保冷剤が大活躍の季節です。 格安の保冷剤は保冷力は微々たるもの。 安い保冷剤を使うくらいなら、ペットボトルに水をいれ ...

3

5月6月は、毎年薬剤師の転職が滞る時期。 くじら薬剤師自身この1ヶ月は転職のお手伝い薬剤師を行い、苦労しておりました。 実際、中途薬剤師における転職難易度は正直 年々上がっているんです。 数年前までは ...

4

2016年から働き方改革が流行し、2019年には副業を視野に入れた 働き方改革、という名のマジックワードを使用して適正な労務管理としっかりとした 休日体制、有休消化について国が中心となり政策を進めてい ...

5

  マスク生活がコロナの影響で日常となっています。 マスク警察ならぬ、鼻毛警察までのワードが出てきてしまいましたよね。 今日はマスクで怠りがちな身だしなみ、エチケット部分 いわゆる「鼻毛処理 ...

6

今日は冒頭に。今回の主題ではないんですが専門医療機関連携薬局の話ではなく、薬剤師が忘れやすいある厚生労働省のワードを引用します。 なぜならあらゆる法人で勤務してみて、まだかかりつけに対して否定的な意見 ...

-購入すべき!
-

Copyright© くじら薬剤師ブログ(薬剤師の人生を考える) , 2024 All Rights Reserved.