薬剤師業界情報

薬剤師の診療報酬は自身の調剤、投薬の中でどこにあるのか考える

日々の薬局運営、社長、管理薬剤師、大手の管理職薬剤師、
地域の個人薬局が抱える悩みをこのブログでは記入しています。

先日のある薬局小規模企業研修で続けて相談された内容が、

「薬局個々の技術料が低下している、上昇できないか」

でした。

その上昇できないか、の質問には
いくら上げたいのか、 平均●円あげたいのか、
上げるに関しての具体的 算定方法の可能性はあるのか
薬局は制度ビジネスの為)
年間を通して、 いくらマイナスなのか。
それを枚数で割り、1枚あたり平均いくら
ベースアップしていきたいか、
詳細に様々な事を明確にしていかなければいけません。

ただ、各薬局の管理職が把握しているとおり、

現在の薬局業界は、著しく制度が変化しているハザマにあります。
非常にやる気に満ち、制度、運営、また、EBM、検査値、在宅
に熱心な薬剤師がいる一方、いわゆる「流れ作業、みなし作業薬剤師」
がいる特殊な業界でもあります。

これは旧来の薬局業界でのいわゆる
嫁入り職種上位と揶揄されていた
時代が引き継ぐもので、言われたとおり、何もしない、
袋につめるだけ、の作業が出ていた時代の後始末を
現在の薬剤師業界はしなければいけません。

そのため、管理薬剤師や大手チェーン管理職が、
「技術料を上げろ」と邁進しても、上記のようにまだ
うまく昨今の薬剤師業界を把握してない、
また、日々投薬、薬歴のみ
書いて帰りたい、他は何もしたくない、という薬剤師も多い為、
極めて困難な作業になります。
また高額派遣、パートが多い業界という拝啓も
うまく進まない事象として関与しているでしょう。

そもそも、 技術料、という概念が勤務薬剤師には
全くないと把握しておいて
まず間違いありません。
技術料の前に、処方箋単価も説明しなければいけないでしょう。

この問題は、以前書きましたブログにもあるように、
ビジネスマン、サラリーマンである前に薬剤師は医療業種、
という大きな壁がある為うまく浸透していません。

この技術料、処方せん単価の感覚は個人経営が多い歯科、
歯科衛生師業界のほうが遥かに説明浸透がしやすい範囲であり、
薬剤師業界では、この数字管理からの
各薬剤師の勤務状況の変化の柔軟性、多様性は
まずこの医療業界では一番最下層の状況にあると体感的に感じています。

薬剤師は各位が診療報酬に基づいた算定を行い、
患者に対して正当な対価を得ている事を重々説明、
または把握していかなければ
いけません。それを元に、各勤務薬剤師の給与が支払われています。

一昔前では確かに、薬局をOPENさせればさせるだけ
収益が上がる時代もあったのも事実です。
調剤料や技術料の考査をするのではなく、来た処方箋を
きちんと間違えずに患者の信頼を築き、投薬する。薬価差益も出る。
ジェネリックなんで考えなくて良かった時代もありました。

その時代はもう10年以上前に終焉を迎えています。
薬局運営の数字管理からの技術料UPの動向は
今各企業がやってもまだ間に合うのでぜひやるべきです。

かと言って、薬局では
調剤報酬に基づいた算定方法の為、パン屋や
コンビニのように安易なついで買いでの
単価アップを促すようなものではありません。

現在行えるものは、
基準算定(人件費考慮を除く)
ジェネリック算定、
ODP
重複相互作用等加算
服薬情報提供算定
調剤基本料の変更(集中率の拡散)
在宅算定
かかりつけ算定
分割調剤(故意に狙うものではないですが)
と、こんなものしか大まかにはありません。

いずれの算定に対しても
ついで買いや薬局に配置していますOTCのように顧客が選ぶものではなく、
薬剤師が自らこちらから算定していく技術料になります。

また次回調剤報酬改定や健康サポート体制維持を担う
服薬情報、かかりつけ算定、も絡みとても現場は大変です。
この大変な作業の中、さらに作業を増す為現場からの抵抗は
間違いなくあるでしょう、 なかったとしても、
算定を何も考えずにしたり、と本来あるべき
街の薬局屋さんからは かけ離れた雰囲気、投薬になることがまず
間違いありません。

また現在の世の流れである、安さ至上主義、 これは
全くもってダメな考えであることを念頭においてください。
ユニクロの運営は、まずはネームバリューを専攻し
安価で提供したあと地位を確立してから、
徐々に値上げしています。 運営の正しい方式は、
そのサービスに見合った正当な対価で運営していくことです。
この人は支払いが無料だから この算定をする、
かかりつけを算定する、なんてもっての他で、
長期的にみれば組織の弱体化のひとつの動きの原因となっています。

もし薬剤師が普段より、雰囲気よく、薬局作り、投薬、
フォローしているのであれば、値段が多少上がっても文句はでません。
値下げ至上主義の現在の日本の体質は、変えていかないといけません。

安売り、安価でペイしていくには、結局はご自身の支生活の支払いも安くなり、
給与も生活水準も少しずつ低下していきます。なので
ある程度のそれに見合った支払いは請求していくのが現状非常に重要な
社会の動きになります。

運営側や社長がやるべき行動は、
まずは どの部分の点数を上げれるのか、
その結果1枚あたり どうなるのか、
月に慣らしていくらUPするのか、
またそのUPの為に定期的なミーティングは必要か、
その回数は、
その算定に伴った長期的利益は何か
(調剤報酬改正?かかりつけになる?なった結果OTCがよく売れる??)
↑ある上場企業さんは、かかりつけ算定からのOTC売上が168パーセント前年比になっています

また、それを行うために、
現在の薬局のヒト的問題
ハード面の整備の必要OR不必要
短期的にヘルプを入れて見直しする必要があるか ないか
環境整備は絶対に必要(てこ入れする店舗はすべて清掃が行き届いていない)
異動は必要か
事務-薬剤師ミーティングの開始
(薬剤師は王様にように働いている場合があり、会議を行うと驚くほどの改善が見られる)
個別面接の開始
近隣医院への濃厚な挨拶の開始(服薬20点を算定するための関係構築)
管理薬剤師を近隣主要門前へ挨拶、定期挨拶、菓子

とやることは非常に多くなっています。
算定するのは 人間です、 人です。

まずは点数UPよりも
人的資産の向上をし、 問題解決し、
仲の良い助け合う雰囲気を作成しないと
患者はついていきません。

第三者の、薬局評価サービスをいれてもいいと思います。
また不必要な報告、月初月末報告、
不要な報告書類を徹底的に なくしてください。

運営も改革しないと 現場はついてきません。

[amazonjs asin="4498079205" locale="JP" title="薬剤師のための医学論文活用ガイド〜エビデンスを探して読んで行動するために必要なこと〜"]

くじらブログの人気記事

薬剤師検査値処方箋トレーニング 1

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。 また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。 薬剤師業務で最近増加してきたこと ・医師から在宅等で処方内容を相談される ...

2

2023年現在で最高の保冷剤を今日は紹介。 春秋はアウトドア、ピクニック、キャンプと保冷剤が大活躍の季節です。 格安の保冷剤は保冷力は微々たるもの。 安い保冷剤を使うくらいなら、ペットボトルに水をいれ ...

3

5月6月は、毎年薬剤師の転職が滞る時期。 くじら薬剤師自身この1ヶ月は転職のお手伝い薬剤師を行い、苦労しておりました。 実際、中途薬剤師における転職難易度は正直 年々上がっているんです。 数年前までは ...

4

2016年から働き方改革が流行し、2019年には副業を視野に入れた 働き方改革、という名のマジックワードを使用して適正な労務管理としっかりとした 休日体制、有休消化について国が中心となり政策を進めてい ...

5

  マスク生活がコロナの影響で日常となっています。 マスク警察ならぬ、鼻毛警察までのワードが出てきてしまいましたよね。 今日はマスクで怠りがちな身だしなみ、エチケット部分 いわゆる「鼻毛処理 ...

6

今日は冒頭に。今回の主題ではないんですが専門医療機関連携薬局の話ではなく、薬剤師が忘れやすいある厚生労働省のワードを引用します。 なぜならあらゆる法人で勤務してみて、まだかかりつけに対して否定的な意見 ...

-薬剤師業界情報
-, , , , , , , , ,

Copyright© くじら薬剤師ブログ(薬剤師の人生を考える) , 2024 All Rights Reserved.