人生とは 薬剤師業界情報

他業種のトップから聞かれた、「なぜこの作業しないの」

薬剤師の転職は大幅な調整、各社中途薬剤師の採用絞りと選別、
さらには過去の薬剤師個人業績、転職先で何ができるか、付与できるものは何か、
とコロナの影響で数年分は薬局業界の転職も数年分強制的に進んでしまいました。
このあたりは採用側にとって非常にメリットが大きい反面、薬剤師転職者側としては
日々、なにかしらの目的を持って勤務していかないと「ある日の転職」にはつながらないご時勢になっています。

パート派遣については更なる転職難易度が上がってきています。
パートに関しても、調剤報酬改定と絡めた勤務体型や経験を求められています。

薬剤師転職メモ

薬剤師転職は最大手の薬剤師登録サイトで行うことが必須条件。
複数ある転職サイトからどれを選ぶか。それは最大手の登録サイトで決まり。
まずは気軽に登録して、自分の条件に合致する薬局を調べましょう。
現状を打破☆チャンスを掴め!薬剤師転職ならエムスリーキャリア>>登録して詳細を見てみる

さて、薬局薬剤師は、薬の専門的な知識が必要です。
これは周知の大前提ですよね。

今日はある薬局事業以外の経営者の方から言われたあるシーンでのヒトこまを記載してみます。

薬局は、薬という特殊な分野。
そして、医師からの処方箋を応需し仕事に入る、専門的な事業であるが上に、あまり他業種と関わり難く情報も少なくなりがち。
視野が狭くなりがちなので最近の他業者の流れや流行も頭に入れてくといいかもしれません。




薬については皆プロだろ?

ある経営者から言われた一言があります。

偉い人
薬局薬剤師の業務で研修やサービスで比重を置くことって何なの?業界をよく知らないから教えてよ
ウーン。なんだろうにゃ。薬局薬剤師は、ジェネラリストだから、薬の知識でしょうか・・
がーん
偉い人
それって、薬局サービスの大前提じゃないの?
美容師で言えば、カットができるとか、すし屋で寿司が握れるとかの・・。まあその技量に差はあるんだろうけど
そ、そうにゃ。薬については大前提の内容ですにゃ・・。在宅特化とかもあるけど。。あとは高度な薬学的知識とか。。
がーん
偉い人
じゃあどこで自分の薬局を他の薬局と比べて、サービスの差をつけていったり、力を入れる研修はどうやって決めているの?

この経営者の方のポイントの打診が何かモワモワとしていて見え難いかもしれません。
これは、サービスとして、薬局の中で勤務する上で付加価値をどのようにつけて勤務しているか、という事と、

さらに拡充しその分野についてどのように研修して勉強していっているか(戦略とも言います)という事。

 

他業種では、一定の専門分野以外で研修、情報収集をさせている企業がかなり増えてきました。

薬局という業態は圧倒的に「後追いの企業」になります。
保険収入を主軸としたビジネスモデルになるため、
ある程度のスピード感のなさは仕方ないのですがそれゆえ、逸脱した販売方法、路線、戦略がとりにくいのも事実。

さらに、命を守る「薬」という特殊な領域から普段とはかけ離れた行動に出にくいですよね。

そういった理由から、「薬の知識」という分野から外れて、
他の知識からの戦略の動きが非常に鈍いネットワークになっています。

がーん
でも・・ツイッターやSNSでは、薬剤師としてはすごい優秀な人物が多くて、
情報も速いし、いろんな事をしているイメージがあるにゃ。。皆が研鑽しているように感じるけど・・
ネコ薬がフォローしている薬剤師は、その「一部の優秀な薬剤師」になるよ。
全員ではないからね。あのクラスの薬剤師さんが集まれば相当強靭な薬局になると思います。
くじら薬剤師

SNSでは優秀な薬剤師さんが台頭しています。これらのメンバーが集まればいい薬局になることでしょう。
この所感は、裏を返せば企業方法に落とし込むことができます。

SNSの積極利用を行う薬局企業活動を行ってはどうでしょうか?
もちろん、一部の薬局企業では従業員への積極的SNS利用推進を行っている法人もあります。
これには注意があります。

それは、 トップ層から従業員への投げっぱなし指示SNSをさせない事。
これだけです。

 

SNSをしろ、と言われたが・・

SNSの前提スキルメンタルとして「自主性」があります。

よく目にするSNS利用打診での問題点を列挙しましょう。

・社長から従業員でリレーブログをしろと言われたけど面倒です。モチベーションが沸かない
・SNSをしろとトップから言われたが、早速アカウント作ったが更新していません。
そもそも勤務中にスマホを触り難い

がーん
勤務中にスマホ触り難いにのにSNS利用で薬剤師、事務アカウント作成して頑張れと言われても無理にゃ





・SNSは社長からしてくれ、といわれたが。それだけ。給与にも何もつながっていない。
最初は頑張って更新したが、変化が出るわけでなく、ブログは雑記。
インスタももうネタがない。何もモチベーションがあがらない

SNS利用に関しては重要性を理解しているものの会社側からの評価、認知評価をしないと
逆効果のSNS利用になるため、生半可な指示で従業員に強制的なSNS利用をさせてはいけません。

ここに注意

最近の薬剤師、事務SNSはレベルが高い。
付け焼刃、「やらせてる感」がでているSNSは情報の価値、企業価値ではおおきなマイナスとなる

すぐ体制を整えたほうがいいのが、スマホ積極的利用、SNS利用の許可。

さらに、SNS利用での積極利用者には手当て(注)をつける
注:手当て??・・・現金昇給が難しい場合は、従業員への経費利用の権利を与えていくのを推奨しています。
薬剤師は、意外と横のつながりがあり情報収集能力に長けている方もいます。会食費用、打ち合わせ費用の権利を与えましょう。
薬局実務に直結する書籍は購入する権利を付与しましょう。図書費で積極的に利用されるのを推奨しています。
*薬剤師は勉強癖があるので使い方で大きな福利厚生となります。

SNSの自主性を促すのであれば、
個人の認知欲求、手当て、福利厚生、人脈の4点を補助が必要です。

SNS薬剤師(ツイッター含む)では、情報を求める傾向と、
つながりを求める傾向があります。
人脈と手当てに関しては効果は絶大です。
手当ては、個人で明確に判断できるような指標が必要です。
(1日のツイート数など)
初動でうまく流れができるまでの手当て付与をしてもいいいでしょう。

人脈に関してですがこれは中間管理職やトップ経営層が積極的に
同じレベルの他社の人間を紹介していくことが歯車のポイント。
薬剤師は世界が狭くなりがちです。広い人脈を手助けさせることで
この薬剤師は大きな飛躍をされるタイプの方もいるんです。

また、この人脈の紹介の流れで結果的に施設獲得、在宅で有名になる、
仕事が増えていく、というWIN関係にありますので人脈て手助けができるのであれば
可能な限りしてみてください。

SNSのアカウント名に注意する

薬局でのSNS利用で注意点がありますが、
薬局名だけでのSNS活動ではコアファンが獲得できませんので
可能な限り 薬局名+個人名(あだ名でもOK)は必須。

企業名だけのアカウントであれば広報的内容にしましょう。
人間味を出すのであれば個人名(または、あだ名のようなアバター名)は必須。
難しいのであれば あだ名等を利用してみてください。

SNSの利用は、今後の日本を生き抜くために必要なツールですので
好き嫌いせずに手を出してみることが、この激動の人生を生き抜くコツです。
ただスマホ依存になるとダメです。





すぐ人間の脳は、ドパミンを自動的に与えてくれるスマホに依存してしまいますよね。
気づいたらスマホ握ってた・・などないですか?
自分で調整が難しいのであれば、スマホの起動時間や、アプリの仕様起動時間を制限できる
アプリがありますのでそのあたりも利用しましょう。

このあたりのインスタ、ツイッター利用のコツは我流になってしまいますから
一線を超えていくなら書籍で勉強してみると大幅なフォロワーの増加になるでしょう。
技があるので、これらは一度獲得すると伸び続けますので一読するのをお勧めしています。

寄り添うツイッター わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」
おススメ度:

イチ個人、素人が会社企業アカウントから開始してツイッターで奮闘した内容。
試行錯誤の内容、失敗例。フォロワーの獲得。
かなり参考になります。ポイントは「人柄がわかること、礼儀と繋がり。」
ぜひ一読されてください。>>寄り添うツイッター詳細を見てみる

薬局ってどうやって選んだらいいの?

 

では本題である、他業種の経営者である社長が言いたいことを再度チェックしましょう。
結論から言うと、「薬局はどこでも同じイメージ、まるでコンビニを選ぶ感じ」
と言う厳しい意見です。
この方は基礎疾患もそこまで重篤でなく、薬局利用が少なく「薬局での体験」が少ないのかもしれません。

 

・薬という観点であれば、薬局を頻回利用しないのであれば、どこでも同じ均一なサービスを受けれるという印象

・均一サービスという印象がゆえに、「立地」といった観点以外でどのように他の薬局と差別化しているのか

・差別化するのに、どのような戦略、方針を立てて、さらに各個人は本当に勉強をしているのか

という内容です。
SNSなどを利用して情報を収集されている方がほとんどですので、
最新の流行情報は皆さん持っているかと思いますが、その有益な情報を実行しているでしょうか。

「知っている」のと「実行してみる。失敗してもいいのでトライ&エラーをしてみる
といった簡単そうでできない内容は、天と地ほどの能力に差がでてしまいます。
情報太り、情報過多と言われる時代、アウトプットをしていくのが大切ですよね。





アウトプットの書籍の表紙はみなさん見たことがあると思うのですが
まだアウトプットについて何も知らない方はその方法を知ることで
脳への情報や勉強した内容の定着率が異なりますから必ず何かしらの方法で
アウトプットを行いましょう。

 

 ある一定の年齢層の意見である「薬はどこの薬局でもらっても同じ」

ある一定の層から、薬局の医薬品に関し、薬を受け取る場所としてはどこでも画一的なサービスが受けられ、同じであるという印象があります。

この、薬はどこでもらっても同じという印象である一定の層を、薬局薬剤師としては獲得する必要がかなり重要。

メモ

パイは同じ。積極的に獲得するべきは、「薬局はどこでも同じ」という浮遊している層を狙う

きちんとした業務で、かかりつけ薬剤師レベルの対応、患者対応をしているのは皆同じ。
ピークエンドの法則ではないですが、
「当たり前の作業を、患者側に打診してみる」
こんな内容も薬局満足度としては大きく貢献、かつ待ち時間が長引いても、
その「待つ理由」が患者側から分かっている為、クレームになりにくいメリットがあります。

偉い人
俺たちは、薬局でどんな作業をしているか全然知らないよ。

 

当たり前の作業とかかりつけ薬剤師

当たり前の薬局薬剤師の作業とは何でしょう。

・相互作用の確認
・OTCとの併用はどうか
・薬の血中濃度、持続時間、用量について
・食事は2回、(または1回)だが問題ないか
・考えうる副作用初期

など。 書ききれません。
総合的に判断している内容、作業の具体性を
投薬で患者側に口に出していくのも非常に大きな安心メリット。

新卒ネコ薬剤師
お待たせしました。というのも、***と***について考えておりまして。
結果、全く問題ないんですが念のため確認させてください。・・***はないでしょうか?ってことにゃ?

相手に話させる時間を設けることが大事。
不安を残さないためにも、トークエンドは、
「いつでも相談してください、電話番号は・・」と安心させる技も重要。
副作用の確認だけすると、聞かれた方は不安になるので
この投薬でのトークエンドは必ず安心を打ち出すことが大切です。

がーん
でも毎回毎回、投薬の窓口でそのトークでつなげることが難しいですにゃ

窓口で話さずとも、「当たり前の作業を大きくポスターにして掲示する』。
こういった作業も非常に重要です。

作業内容を掲示するには必ず、不要な薬局内のポスター、掲示を必要最低限のものに一気に減らす、サイズ変更を
行うといったアイキャッチの誘導も肝心。

中堅薬剤師
お店にいっぱい掲示物やポスターがあると情報が多くて、疲れるからスマホ見ちゃうわ。

ポイント

行政必須掲示物は必要最低限のサイズに縮小しましょう。わざわざアイコンを利用して大きなサイズにしない。
不要なポスターは剥がす。

話し方は、完璧にスキル依存

薬局での投薬では会話を行います。
限られた情報で、会話をし、アセスメントを行う一方で
会話の勉強会が皆無なことが問題視されています。

偉い人
薬局で色々聞かれるけど、答えたはいいが反応が「ふーんそうですか」みたいだったんだけどあれ大丈夫なのか?

薬歴のための投薬会話になっている傾向があるので
このあたりはかなり注意する必要があります。





会話は勉強が必要ですが継続する必要はありません。
一回頭に入れるだけでいいので簡単。

8割は患者側が話す時間、2割は自分が話す時間と割合を考慮していきましょう。
相手に話してもらう。 それだけで全く印象が異なります。
薬局の投薬は時間との戦い。

限られた時間でピンポイントで相手に話させ、
信頼を得ることを念頭において投薬しましょう。

意外と薬局での作業内容は、患者側は知りませんので
この「当たり前の薬局の作業」を患者側に打診することで
一定の薬局ユーザーを取り込むことが可能でしょう。

聞き方は、話す能力とは全く別なので注意。
聞く能力は非常に高度な能力が必要と言われています。
本当に自分は他人の話を「聴けている」でしょうか??
不安な方は絶対に読んでおく必要があります。

 

かかりつけ?日常的に利用する薬局?

かかりつけひとつでも、一歩踏み込むと大きな売り上げ向上、近隣医療機関の口コミによるさまざな良好な効果が生まれているんです。

2021年のお薬手帳に記載用件には、基幹病院との薬々連携を促すように
「日常的に利用する薬局」を記載する必要があります。
(記載は、患者自身が薬局名を記載。利用者から、記載を求められれば代理で記載でも可能。)
日常的に利用するように促すようにしましょう。
かかりつけを記載し、かつ、日常的に利用する薬局であることを手帳へ
改めて記載、その旨を貼付することにより、暗示効果で促される場合もありますが
それは、口頭で薬剤師がその旨を打診していおかないと全く効果が出ないんです。

メモ

視覚と聴覚で、かかりつけと日常的に利用する薬局をしっかりと打診する

参考: お薬手帳記載ルール




他業種経営者が聞いてきた、何を頑張っているのかを考える

実は今回のくじら薬剤師ブログ話には背景があります。

他業種経営者が言うには、この方の業界では
自分の専門的スキルを学ぶのは最低限のベースであり、

薬といった分野以外での継続的な研修をしているか、情報収集についてどのような方針でしているか、
集客といった医療では特殊なジャンルでどのような個人努力を行なっているか、と言うこと。

薬局は医療という保険ビジネスではありますが、集客、継続的な医療サービスを基本に
売り上げも考慮していなければ今後の調剤報酬改定の肝である地域連携薬局を獲得できないかもしれません。

売り上げを上げる、といった観念は医療分野ではなかなか嫌悪されるワード。
しかし今回のコロナ等の影響で数年分の時代の先取りが行われた結果、
旧態依然の営業スタイルをしてる薬局と、ありとあらゆる分野の行動を行う薬局に二分されています。

生き残っていく、ニュージェネレーション世代が入社していく企業はどちらかは
いうまでもありません。

まとめていきましょう。

メモ

SNS分野では失敗してもいいので力を必ず入れる
メリット:在宅、営業、新卒入社、IT系の人脈の広がりと影響は計り知れない。
ツイッターから販売、売り上げにつながる時代です。
SNSがうまく広がらない方はこれを参考に。

聞く力、話し方のスキルは絶対に勉強する

80対20の法則がわからない方へ

月々の自己投資の費用を決定して使い切ることが大事です。
積み重なれば、使い切る。5年後も勤務できるように。

英語は大丈夫??
今後は英語投薬の需要がUP!薬局での英会話はこれが人気。

 

 

 

 

くじらブログの人気記事

薬剤師検査値処方箋トレーニング 1

ここ数年、検査値の処方箋の流れがきていますよね。 また日経Diでも記載されていましたが、以下のシーンが多くなってきています。 薬剤師業務で最近増加してきたこと ・医師から在宅等で処方内容を相談される ...

2

2023年現在で最高の保冷剤を今日は紹介。 春秋はアウトドア、ピクニック、キャンプと保冷剤が大活躍の季節です。 格安の保冷剤は保冷力は微々たるもの。 安い保冷剤を使うくらいなら、ペットボトルに水をいれ ...

3

5月6月は、毎年薬剤師の転職が滞る時期。 くじら薬剤師自身この1ヶ月は転職のお手伝い薬剤師を行い、苦労しておりました。 実際、中途薬剤師における転職難易度は正直 年々上がっているんです。 数年前までは ...

4

2016年から働き方改革が流行し、2019年には副業を視野に入れた 働き方改革、という名のマジックワードを使用して適正な労務管理としっかりとした 休日体制、有休消化について国が中心となり政策を進めてい ...

5

  マスク生活がコロナの影響で日常となっています。 マスク警察ならぬ、鼻毛警察までのワードが出てきてしまいましたよね。 今日はマスクで怠りがちな身だしなみ、エチケット部分 いわゆる「鼻毛処理 ...

6

今日は冒頭に。今回の主題ではないんですが専門医療機関連携薬局の話ではなく、薬剤師が忘れやすいある厚生労働省のワードを引用します。 なぜならあらゆる法人で勤務してみて、まだかかりつけに対して否定的な意見 ...

-人生とは, 薬剤師業界情報
-,

Copyright© くじら薬剤師ブログ(薬剤師の人生を考える) , 2024 All Rights Reserved.